トップページ >  伝習会 > 伝習会 第196回    (H31.2.1)

伝習会 第196回    (H31.2.1)

伝習会

〈 第百九十六回 〉

(たたか)わずして()つ】……(そん)()孫子(そんし)

 (訳…武力を使わないで、相手を屈服させること。要するに、頭を使って勝つこと)

~ 戦後日本で、【孫子】の兵法書は、経営戦略の参考書として、経営者や

 ビジネスマンに大変愛読されてきました。   以下に原文を記すと……

 百戦(ひゃくせん)百勝(ひゃくしょう)(ぜん)(ぜん)なるものに(あら)ず。(たたか)わずして(ひと)(へい)(くつ)するは(ぜん)

  (ぜん)なるものなり】(百回戦って百回勝ったとしても、最善の策とは言えない。


戦わないで敵を降伏させることこそが、最善の策なのである)

(たたか)わずして()つ】、武力を使わないで勝つのが最善の策なのだといっています。戦わないで勝つとは、どういうことか。

 先ずは、外交交渉であり、謀略活動であると。外交はともかく、謀略など 

 というと、眉をひそめるかもしれませんが、戦いは食うか食われるか、命 

 がけの場です。きれいごとだけでは戦いには勝てない。

  戦わないで勝つことが、何故望ましい勝ち方だとされるのか。

 武力を使っての戦いともなれば、どんなにうまく戦っても、必ず見方にも

 損害が出る。下手をすると、敗れて国を滅ぼしてしまうことにもなりかね

 ない。それは、賢い人間のやることではないと言っているのです。

  【孫子】には、戦争の影響の大きさ、重要さを次のように記しています。 

 【(へい)(くに)大事(だいじ)にして、死生(しせい)()存亡(そんぼう)(みち)なり。(さっ)せざるべからず】と、

 戦争は国家の重大事であって、国民の生死、国家の存亡が掛かっている。

 それゆえ細心の検討を加えてかからなければならない。と言っています。

  また、勝算(しょうさん)なきは(たたか)うなかれ】、勝ち目のない戦いを戦うほど愚かな

  ことはありません。これは、現代の企業経営にも当てはまることです。

 リーダーたる者の条件に次の五つを上げています。

 1.【智】…勝算のあるなしを見分ける、状況を読む力、洞察力が智である。

 2.【信】…嘘をつかない。約束を守る。部下の信用を得るには必要不可欠。

 3.…思いやりです。部下を心服させるのに必要な要素。

 4.【勇】…勇気、決断力です。とくに、判断力と決断力はリーダーに不可欠

 5.【厳】…信賞必罰で望む毅然とした態度が大切です。

 リーダーには大変参考になると思われます、【孫子】を是非【座右の書】

 の一冊に加えられたら如何でしょうか。~

ページトップへ戻る

トウヨウ株式会社
本社:〒940-2112 新潟県長岡市大島本町5丁目111-15
見附営業所:〒954-0111 新潟県見附市今町5丁目19番36号
TEL:0258-27-9945 / FAX:0258-27-9946
http://www.nagaoka-touyou.co.jp

空調・衛生・電気・メンテナンス・プラント設備のトウヨウ株式会社(新潟県長岡市見附市) Copyright© 2005 TOUYOU CO., LTD. All Rights Reserved.