トップページ >  過去の伝習会 > 伝習会 第99回     (H27.9.20)

伝習会 第99回     (H27.9.20)

伝習会

〈 第九十九回 〉

比翼(ひよく)連理(れんり)(はく)(きょ)()の「長恨歌(ちょうごんか)

 (訳…男女の仲が良いこと、仲睦まじい夫婦のたとえ)

~ (はく)(きょ)()が、(とう)(げん)(そう)皇帝(こうてい)(よう)()()とのラブロマンスを(うた)った120行の長編詩、「長恨歌(ちょうごんか)」(唐の玄宗皇帝と楊貴妃の悲恋の物語をうたった作品です)の最後の一部を見てみましょう。

 (てん)()りては(ねが)わくは比翼(ひよく)(とり)()り】(天上では比翼の鳥となり)

 ()()りては(ねが)わくは連理(れんり)(えだ)()らん】(地上では連理の木になろう)

 (てん)(なが)地久(ちひさ)しきも時有(ときあ)りて()くるも】(天地は永遠であるといっても、いつかは亡びる時がくるかも知れないが)

 【()(うら)みは緜緜(めんめん)として()ゆる(とき)()からん】(しかし、この玄宗と楊貴妃との相思う

      ことと、別離の悲しい思いだけは、いつまでも続いて、絶え果てる時が無いであろう)

  比翼(ひよく)とは、翼と目を一つずつ持った雄と雌が合体した一羽の鳥のことです。常に一体となって飛ぶという伝説上の雌雄の鳥のことです。連理(れんり)は、根元は別々の二本の木で幹や枝が途中でくっついて、一つに合体したものです。比翼(ひよく)連理(れんり)は「比翼(ひよく)(とり)」と「連理(れんり)(えだ)」の略で、男女の情愛が深く睦まじいことの例えであり、仲のいい夫婦のことを表しております。

  唐王朝六代目の玄宗(げんそう)皇帝(こうてい)は、前半生は、開眼(かいげん)()の政治を執り名君

 と称えられたが、後半生は(よう)()()に溺れ、軍人の安禄山(あんろくざん)安史(あんし)(らん)を起こされ、暗君という汚名を着せられました。後世の戒めとして知られていることは、御承知の通りです。

夫婦は比翼(ひよく)連理(れんり)といきたいものですね。 ~

 

ページトップへ戻る

トウヨウ株式会社
本社:〒940-2112 新潟県長岡市大島本町5丁目111-15
見附営業所:〒954-0111 新潟県見附市今町5丁目19番36号
TEL:0258-27-9945 / FAX:0258-27-9946
http://www.nagaoka-touyou.co.jp

空調・衛生・電気・メンテナンス・プラント設備のトウヨウ株式会社(新潟県長岡市見附市) Copyright© 2005 TOUYOU CO., LTD. All Rights Reserved.