トップページ >  過去の伝習会 > 伝習会 第164回

伝習会 第164回

伝習会

〈 第百六十四回 〉

【これを(のぞ)むに(もっ)(けい)()たり。その徳全(とくまった)し】荘子(そうじ)

 (訳…訓練を積んだ鶏は、見たところ木彫りの鶏のようにしか見えない。体中に

    徳が充満しているのである。転じて、どんな相手にも微動だにしない、無心の

    境地に達した【木鶏】こそ、理想のリーダー像なのだという)

~ これは、(しゅう)(せん)(おう)が、()せい()という闘鶏(とうけい)を育てる名人に、一羽の(ぐん) 

 (けい)の訓練を命じた時の故事です。軍鶏を託してから十日経って、王が様子 

 を尋ねました。(せん)(おう)もう、そろそろ使えるのではないか

 ()せい()いや、まだで御座います。今はやみくもに殺気立って、しきり

     と敵を求めています】。その後十日経って王が尋ねると、今度も。

 ()せい()いや、まだで御座います。他の鳥の気配を感じると、たちまち

     闘志をみなぎらせます】。また、十日経って王が尋ねると。

 ()せい()いや、まだで御座います。他の鶏の姿を見つけると、グットに

     らみつけたりします】更に、十日経って王が尋ねると。

 ()せい()(ちか)し。(にわとり)()くものありと言えども、(すで)(へん)ずることなし。

     これを(のぞ)むに(もっ)(けい)()たり。その(とく)(まった)し。異鶏(いけい)()えて(おう)ずる

     ものなく、(かえ)()らん(まあまあ良いでしょう。他の軍鶏が声を上げても、 

       いっこうに動じません。まるで木彫りの軍鶏のようで、徳が身に付いた状態です。

他の鶏たちは、その姿を見ただけで、みな尻をまいて退散します)

前人未踏の記録を達成した大横綱・双葉山が六十九連勝し、七十連勝目の昭和十四年一月場所の四日目に、安芸の海に敗れました。黒星を喫したにも拘わらず、いつもと全く変わらない態度で、花道を下がっていったそうです。その夜、安岡(やすおか)正篤(まさひろ)氏に、電報で(われ)、いまだ木鶏たりえず】と打電され、木で作った鶏のように無心の境地に至れなかった自分を戒め、更なる精進を誓った言葉として世に知られております。~

 

ページトップへ戻る

トウヨウ株式会社
本社:〒940-2112 新潟県長岡市大島本町5丁目111-15
見附営業所:〒954-0111 新潟県見附市今町5丁目19番36号
TEL:0258-27-9945 / FAX:0258-27-9946
http://www.nagaoka-touyou.co.jp

空調・衛生・電気・メンテナンス・プラント設備のトウヨウ株式会社(新潟県長岡市見附市) Copyright© 2005 TOUYOU CO., LTD. All Rights Reserved.