トップページ >  過去の伝習会 > 伝習会 第104回

伝習会 第104回

伝習会

〈 第百四回 〉

君子(くんし)豹変(ひょうへん)す】……(えき)(きょう)革命(かくめい)()(じゅく)す」

 (訳…君子(高い徳を備えた立派な人)は、豹の毛が秋になって抜け変わり、一転し

    て美しく、あざやかな模様に変わるように、君子も美しく、正しい方向に行く

    ものだという。転じて、誤りに気付いたら、素早く今までの意見を改めたり、

    転換していくべきであり、また、務めでもあるのだという。)

~ これは、「(えき)(きょう)」の六十四(ろくじゅうし)ある「()」の【(かく)】の中にある言葉です。

 【……大人(たいじん)()(へん)す。いまだ(うらな)わずして(まこと)あり。大人(たいじん)は、虎の毛皮が鮮やかな模様に 

 変わるように、大人も色鮮やかに美しく変わる。占うまでも無く、天下万民の信頼を受ける。)

 (しょう)(いわ)く、大人(たいじん)()(へん)すとは、その文炳(ぶんへい)たるなり(この(こう)、〔占って()が出たら〕大人は

  自らを変革し、人々も改めさせ、革命を成功させるべきだ。それは、虎が秋になると毛が抜け変わ

  り、紋様がはっきりと美しくなるようなものだ。)君子(くんし)豹変(ひょうへん)す。小人(しょうじん)(おもて)(あらた)む。…

 ……君子(くんし)豹変(ひょうへん)すとは、その文蔚(ぶんうつ)たるなり。小人面(しょうじんおもて)(あらた)むとは、(じゅん)もって(くん)

 (したが)うなり(君子は日進月歩、日々に善に変化して行く。これに反して、小人(しょうじん)は心にも無く、顔面

 だけ上の人の意に従う態度をとる。……君子は時の変わるに応じて、自分の誤りはきっぱり改め、

 豹の毛皮が秋に一変し、紋様が移り変わるようになる。小人は、そういう時は表面的に態度を改め、

 君子のいう通りに従えば良い。)

 現代ではもっぱら、いままで「反対、反対」と叫んでおきながら、なんらかの事情で

 ころりと態度を変えて賛成に回った時などに使われる。無論余りいい意味ではない。

 本来は、自分が間違っていたら、素直に、直ちに正す人が立派な人、君子だという

 事です。論語に、次のような同じ意味の言葉があります。

小人(しょうじん)(あやま)ちは(かなら)(かざ)(過ちは誰にでもあるが、ただ小人(しょうじん)は犯した過ちを改めることは

 考えず、必ず弁解する)(論語子張第十九)

君子(くんし)(あやま)ちは、日月(じつげつ)(しょく)(ごと)(君子といえども人間であるから、過ちはある。しかし、

  その過ちは、日食、月食のようなもので、誰にでも見えるし、君子も隠さず改める。)(上記に同)

(あやま)ちては(すなわ)(あらた)むるに(はばか)ること(なか)(人は誰でも過ちを犯さない者はない。問題は過

  ちを改めるかどうかである。)(論語学而第一)

【過ちを改むるに吝やぶさかならず(過ちを改めることに、ためらってはならない)書経~

 

 

ページトップへ戻る

トウヨウ株式会社
本社:〒940-2112 新潟県長岡市大島本町5丁目111-15
見附営業所:〒954-0111 新潟県見附市今町5丁目19番36号
TEL:0258-27-9945 / FAX:0258-27-9946
http://www.nagaoka-touyou.co.jp

空調・衛生・電気・メンテナンス・プラント設備のトウヨウ株式会社(新潟県長岡市見附市) Copyright© 2005 TOUYOU CO., LTD. All Rights Reserved.