トップページ >  過去の伝習会 > 伝習会 第42回

伝習会 第42回

伝習会

〈 第四十二回 〉

創業(そうぎょう)守成(しゅせい)(いずれ)(かた)き】……貞観政要(じょうがんせいよう)

 (訳…国家経営の大事業を始めてある程度軌道に乗せることと、既に出来上がり健全

   な状態を守り続けるのとどちらが難しいか。会社の創業と守成、どちらが難しいか)~ これは、唐の二代皇帝(626年)の【太宗(たいそう)が、臣下の【房玄齢(ぼうげんれい)と【魏徴(ぎちょう)】 

【創業と守成】について尋ねたところからの故事です。

太宗(たいそう)創業(そうぎょう)守成(しゅせい)(いずれ)(かた)き】か、と尋ねました。

房玄齢(ぼうげんれい)…「それは何と言っても創業(そうぎょう)でしょう。天下が乱れ秩序が定まらないうちは、群雄が割拠して帝位を狙って争い、それに打ち勝って天下を統一するのですから、【創業】の方が難しいと思います。」

魏徴(ぎちょう)…「いやいや、私は守成(しゅせい)の方が難しいと思います。艱難辛苦して手に入れた天下も時間が経つにつれ次第に気持ちが緩み、酒池肉林の贅沢三昧の暮らしになって国は滅びて行くのです。()桀王(けつおう)】、【(いん)紂王(ちゅうおう)】、【(ずい)煬帝(ようだい)など良い例ではありませんか。緊張感を持ち続けて維持していくというものは、実に難しい事だと思います」。

【太宗】…「よく分かった。【房玄齢】は、昔わしに従って天下を平定し艱難辛苦を舐め、九死に一生を得て今日ある。そなたにしてみれば、【創業】こそ困難であると考えるのも無理はない。一方【魏徴】は、わしと共に天下の安定を図りながら今ここで、少しでも気を緩めれば、必ず滅亡の道を歩むに違いないと心配している。だから、【守成】こそ困難であると申したのであろう。しかし、最早【創業】の困難は終わったのであるから、今後はそち達と共に、心して守成の困難を乗り越えて行きたいと思う。」と自らを戒めています。太宗(たいそう)貞観(じょうがん)()と呼ばれる立派な時代を築きました。しかし、唐の六代皇帝(712年)の玄宗(げんそう)開元(かいげん)()と呼ばれる隆盛の時代を築いたが後半は、皆さんもよくご存知の楊貴妃(ようきひ)に溺れてついに国を滅亡させています。いかに【守成】が難しいかという良い手本ではないでしょうか。『魏徴』は、諫臣として大変名高い人でした。

細行(さいこう)(つつし)まずんば(つい)大徳(たいとく)(わずら)わす。(やま)(つく)ること九仞功(きゅうじんこう)一簀(いっき)()書経(しょきょう)

(やす)きに()りて(あや)うきを(おも)う】貞観政要(じょうがんせいよう)

人生意気(じんせいいき)(かん)ず。功名誰(こうみょうだれ)復論(またろん)ぜん】(これは、魏徴(ぎちょう)述懐(じゅっかい))~

ページトップへ戻る

トウヨウ株式会社
本社:〒940-2112 新潟県長岡市大島本町5丁目111-15
見附営業所:〒954-0111 新潟県見附市今町5丁目19番36号
TEL:0258-27-9945 / FAX:0258-27-9946
http://www.nagaoka-touyou.co.jp

空調・衛生・電気・メンテナンス・プラント設備のトウヨウ株式会社(新潟県長岡市見附市) Copyright© 2005 TOUYOU CO., LTD. All Rights Reserved.